2017年5月2日火曜日

山菜こごみ、初めまして






I purchased fiddleheads for the first time in my life. I gave it a flash boil and mixed well with mayonnaise and soysauce. It's crunchy and a bit slimy, very unique texture. I also used the fern in rice cooked with chicken, burdock, bamboo shoots. When fiddleheads are cooked for long time it becomes soft. Succeeding at cooking a new ingredient is like getting a new item in an RPG game!

こごみという春の山菜を生まれてはじめて買ってみた!山菜は去年から気になってたんやけど、いまいち調理法がてんぷらしか思い浮かばんし、あく抜きしないといけないものもあるような気がして、ちょっと敬遠してた。ちゃんと調理法とか調べてから購入しようかなーとも思ったけど、案ずるより産むが易し、とりあえず買ってみた。

お湯を沸騰させてこごみを丸ごと放り込んで1分。こごみをザルにあげ、マヨネーズとだし醤油で味付け。しゃきしゃきぬるりとした食感、んまー!!!
鶏ごぼう筍炊き込みご飯に細かく刻んだこごみも入れてみた。長く茹でると柔らかくなって色もあせる。なるほどね。

初めてこごみを美味しく調理できた。RPGで新しいアイテムを入手した時のような嬉しさ!よし、次はどの山菜を試してみようかしら♪

0 件のコメント:

コメントを投稿