食べてもりもり、豊かな森森!温泉でぽかぽか、思いやりのある村人たちの心もぽかぽか!それが西粟倉村(о´∀`о) 岡山県の北にある西粟倉村で田舎暮らしを満喫中♪自然豊かな西粟倉村の生活や旬の情報をご紹介していきます。このブログで、西粟倉村について興味を持ってくれたら嬉しいです(о´∀`о)
2017年4月30日日曜日
2017年4月29日土曜日
牛脂でパンを焼いてみた
コーヒー: Tottori Coffee Roaster (鳥取)
卵: JA大原
パン: 小麦粉 (北海道)、牛脂(大原JOY精肉店)
ヨーグルト: 材料の牛乳(大原ショッピングアイ)
デコポン: あわくらんど野菜市
バナナ: 大原ショッピングアイ
焼く前の朝ごはんのとき卵を、焼く前のパン生地に塗り塗り。
ふんわりもっちもち。
外皮は縦に割けやすい印象。
使用した牛脂とはいチーズ。
お気に入りの精肉屋さんにゆずっていただいた牛脂を精製してみた。初めての精製で、ちょっと脂かすが混じってしまったところがある。実験がてら、今回のパン生地はあえてその部分を混ぜてみた。これでほんのり牛肉臭いパンが焼き上がるのかな?
パンのレシピはこちら↓を参照。
HBで♡基本のパン生地♥バターロール
https://cookpad.com/recipe/341757
私流にアレンジさせてもらった。
・一晩かけて冷蔵発酵
・HBではなく手捏ね
・バター→牛脂
気になるお味は…全然牛っぽくなく、大成功!!
しっとりもちもちで柔らかー!
外皮の部分が繊維のように少し割ける感じなのは、牛脂だからかな?牛脂で餃子を焼き上げたら、皮がサクサクパリッパリだったので、牛脂はパイ生地とかが得意なのかなという印象を受けた。完全に私の想像やけど。
牛脂、色々使えそうで可能性がギっトギトに光ってます(^q^)
2017年4月26日水曜日
2017年4月21日金曜日
春のお散歩









Hinata completely recovered from strep throat. Since there is other kind of virus going around at the daycare I decided to keep her at home (she ended up staying at home this entire week again!). This time she only had high fever and lost her appetite. Her strep throat transferred to me of course, but I only had mild throat pain and am smoothly recovering. I was expecting to lose my appetite that has been increasing lately.
I gave up working today and went for a spring walk to my farm garden. With her favorite red car, we found purple flower with orange polka dots, newly sprout green broccoli, a beautiful delicate bright yellow green spider and a tiny cute yellow spider. How colourful spring is!
溶連菌からすっかり完治でご機嫌ひなた。心配してくださったみんな、暖かい応援メッセージをくれたみんな、本当にありがとう!!!
治癒証明書は二日前にもらってたんだけど、もう今週あと2日だけやし、病み上がりに無理させないようにと思い、今週まるまる一週間おうちで過ごすことに。溶連菌といっても、ひなたは、高熱と食欲不振のみ。ご機嫌も最悪では無かったし、軽症ですんで本当に良かった。お約束のように私も溶連菌に感染したけど、私なんか、多少落ちてほしかった食欲も勢いは衰えず、喉に中の下くらいのレベルの痛みを数日伴っただけでこのままあっさり回復しそう。
娘と一緒にいるときはなかなか仕事が進まないので、もう諦めて今日は私も仕事おしまい!赤い愛車にまたがったひなたと畑までお散歩。草むしりを楽しく手伝ってくれました。ガイダとアリさんには泣いて怯えるのにミミズは平気みたい。去年は咲いてなかった綺麗な紫とオレンジドットのお花を見つけたり、去年の秋冬に植えてあっけなく死んだ思ってたブロッコリーが春になって緑の小さな蕾を生やしてて食べたら甘くて美味しかったり、繊細で格好いい黄緑色のクモやちっちゃくて可愛い黄色のクモを見つけたり。春のお散歩は彩り鮮やか!
2017年4月20日木曜日
[できるだけ地産地消]親子丼
親子丼の写真を消してしまったのでInstagramに投稿した記事のURLを貼っておきます;
https://www.instagram.com/p/BTGOH8fBPuZ/
親子丼。
しいたけ: 岡田さん@ムサシ農園(大原)
鶏胸: JOY精肉店(大原)
長ネギ: 西粟倉
人参、玉ねぎ: あわくらんど(でも鳥取産)
ごま、しょうゆ、みりんの調味料は、地元ではなかなか手に入らなさそうだね。
https://www.instagram.com/p/BTGOH8fBPuZ/
親子丼。
しいたけ: 岡田さん@ムサシ農園(大原)
鶏胸: JOY精肉店(大原)
長ネギ: 西粟倉
人参、玉ねぎ: あわくらんど(でも鳥取産)
ごま、しょうゆ、みりんの調味料は、地元ではなかなか手に入らなさそうだね。
2017年4月16日日曜日
登録:
投稿 (Atom)